【番外編】TKYと松下幸之助氏のはざまで

本業で想像以上の試練があり、、
前回メルマガ配信から三週間
空いてしまいました。。


申し訳ありません。


実は10/6-10/18まで
所用で日本出張でした。


しかしその間にあった三連休も
毎日出社で対応すべき件があり、、、


ろくに家族と過ごす時間も
ありませんでした。。


槇原敬之さんの
「男ってつらいっすねぇ」ならぬ
「リーマンってつらいっすねぇ」な
日々を感じていたこの1か月でした。


ようやく少し落ち着きましたので、
配信再開させていただきます。


私の愚痴でスタートしてしまい
恐縮ですが、、あなたは休日も
お仕事ってされていますか?


データはないか調べてみところ
厚生労働省の調査によると
30~40%の人が休日も
家や会社で仕事をしているそうです。


ワークライフバランス、働き方改革
と言われて久しいですが、
まだ休日に仕事をしている人は
多いようですね。


これは海外駐在だと
もっと高そうですね。


OKY(お前来てやれ)や最近では
TKY(てめえ来てやれ)という
ワードもあるくらい、、


本社からの無茶ぶりと謎の期待に
我々は日々戦っています。


特に私のような中間管理職の
単身赴任駐在員は要注意。


やることがないので、PCを開いて
見たくないメールを見てしまったり、
仕事を探したり、作ってしまったり
休日でも気が休まりません。


そんなときはTKYと心でつぶやき
パタッとPCを閉じてしまいましょう!


そしてせっかく期間限定で住んでいる
異国文化をもっと楽しみましょう。


本帰国してから仕事しかしてなかった
では大変もったいないです。


散歩するもよし、国内旅行するもよし
何かコミュニティに参加するもよし。


異国情緒に思いをはせて
一度仕事は忘れてリフレッシュして
また月曜から頑張れば良いのです。


今回は私のいまの精神状態が
多分に反映された内容になって
しまい申し訳ありません(笑)


なにが言いたいかというと…
「リーマンってつらいっすねぇ」


しかし、月曜から頑張ればいいと
言われても色々気になって
またPCを開くこともあるでしょう。


私はあなたのその前向きな姿勢を
止める気は全くありません。


なぜなら、最後に経営の神様
松下幸之助氏のパワーワードを
添えさせていただきます。


「仕事が好きだから、休日であれ
頭から離れることはない」


それではまたメールします!

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。